自らの手でなりわいと地域を創るコミュニティスクール
驫がなりわいを創り、地域を創っていくための学び舎として、講義やワークショップを定期的に開催しています。テーマも驫からの提案によって選ばれています。
- 地域を学ぶ
- 相馬藩の歴史や地域の伝統文化、食文化などを学びながら、今の福島県浜通り地域を巡るツアーなどを行っていきます。
- 民主主義を学ぶ
- 民主主義の歴史から、草の根自治の理論と実践について学びながら、実際に「驫の谷」を民主主義的に対話をしながら運営していきます。
- 技術を学ぶ
- 建築や土木工事からブロックチェーンまで、技術の知識を学びながら、自らの手で自らの地域を創っていくための電気や水道などの工事技術などの実践体験も行っていきます。
- ビジネスを学ぶ
- ビジネスやソーシャルビジネスを自ら興していくための基本知識から、そのためのスキルの実践ワークショップまで、会員が具体的になりわいを創ることをサポートしていきます。
企業研修
驫の谷では、企業や団体に対して、馬とのふれあいや地域づくり、コミュニティづくり、コミュニティビジネスづくりなど、ご要望に応じた研修を提供することも可能です。
※クリックして問い合わせフォームよりご連絡頂きましたら、メールにてご連絡させて頂きます。
無料事業相談
驫の谷会員に対して、スタートアップ・ビジネス、ソーシャル・ビジネス、コミュニティづくり、ビジネス・コンサルティングなどを経験してきた共同代表の高橋が、無料で事業相談をお受けすることが可能です。
(*1会員あたり1回とさせて頂きます。)
※クリックして問い合わせフォームよりご連絡頂きましたら、メールにて日程調整のご連絡をさせて頂きます。